新年早々、お会計のお釣りが末尾5Yのお札。
末尾5X・5Y・5Zのお札は金額の種類は関係なくて、良いんだとか。
寂しがり屋のお金で、持っておくと仲間(お金)を呼ぶとか!
お札の元ネタはこちら。
5のつくお札。
スポンサーサイト
タグ/
9月頭の新月?満月?(どちらか覚えてないが)から
「変化する」
というようなことをスピ系の人が口々に言っていた。
ふーん。
と思いながらFacebook投稿など読んでいたけれど、本当に変化あってびっくりしてる。
ブログではモラハラ回避で、
「心理的・物理的に距離を置く」
という対策を書いていた。
そしたら平日全く顔を合わさずに過ごすことになった!!
週末婚状態。
そして引き続きハネムーン期である。
そしてパート先では社員さんが異動によりメンバーが変わった。
苦手な社員さんがいなくなったのだ。
この社員さんだけはいつも私に八つ当たりのような態度をしていた。
(ほかの社員さんはそんなことしない。)
ベテランパートさんからも私の仕事の様子
よく褒められるようになった!!
9月を境に良い方向に変化してる。
パートでは勤務時間が少し長くなり
1日あたりのお給料が増えた。
月額だとどうなるかまだだけど
9月~10月は調子変わる人
増えてるんじゃないかな~(*´▽`人)
にほんブログ村
タグ/
右手薬指の爪に白い点発見。
手をもっと綺麗にしておけばよかった(汗)
―――
爪に白い点ができるとき、
幸運の前兆だと言われてます。
気になってググッてみたら
どこの指の爪に白い点ができるかによって意味が違うとか。
【親指】恋愛
【人さし指】希望が叶う
【中指】旅行、移転、引越に吉
【薬指】名誉・名声を得る、結婚
【小指】金運、不動産、子宝私は薬指なので
【薬指】名誉・名声を得る、結婚
結婚は既にしてるけれど
名誉・名声を得る
というのが引っかかる。
なんだろう?
このブログアクセス上がるかな
という期待をしてしまった。( *´艸`)
画像は右手だったけれど、
左手の薬指にも白い点あることに気付いた。
両手の薬指に白い点。
同じ指に同時にできるのはあまりないと思う。
今月は
ダブルレインボー(2重の虹)を見た。
その翌週にも虹見た。
一昨日の
天赦日&一粒万倍日にはアドセンスから振込と某メーカーから粗品が届いた。
いい流れが来てる。
モラハラもハネムーン期らしくこのところ平穏。(←気は抜けませんが)
―――
2013年1月当時も
小指の爪に白い点ができていました。
意味:【小指】金運、不動産、子宝

このときは引越しあったのですが、
住んでいたところは敷金礼金なしで 引き払う時にお金を払うのです。
引き払う時に支払うお金が安く済んだということがありました。
主人の車に積んだので、引越し費用はなんとゼロ円。
当時は偶然にもこのタイミングで良いことありましたね。
応援してくれると
励みになります(*´▽`人)
にほんブログ村
タグ/
今日2016年9月23日は天赦日と一粒万倍日という
幸運な日だそうです。
今年は116年振り(だったかな?)に秋分の日が22日でした。
今までは9月23日が春分の日でした。
天赦日(てんしゃにち 開業、口座開設、引越しするのに良い日)とか一粒万倍日(いちりゅうまんばいび 新しいことを始めるのに良い日)とか
逆にやっちゃダメなのは
ギャンブル、借金、人から借りること。
苦労が膨らんでしまうそうです。。
さっき天赦日と一粒万倍日というのを知ってしまいました。
今日は子供送って仕事して帰ってご飯食べて・・・普通すぎる!!
でも、Googleアドセンスからの振込あったのと
家に帰ったらお菓子メーカーからアンケートの粗品きたから良しとしよう。
友人と会う約束の日程決めるのもできたしいいのか。
私が子連れだから、二人きりで会うの初なのです。
―――
幸運日意識してみよう!と思い立ったので来月分調べました、
10月5日(水)一粒万倍日
10月15日(土)一粒万倍日+大安
10月18日(火)一粒万倍日
10月27日(木)一粒万倍日+大安
10月30日(日)一粒万倍日
大安と一緒の日は宝くじ買ってみようかな(〃艸〃)
打倒モラハラ!!
にほんブログ村
タグ/
ダブルレインボーは卒業と祝福のメッセージ
虹を見かけました。
虹は幸運のサインなんてよく言わている。
本当に見ると、そんなことは考えずにただ感動ばかり。
何度も写真を撮ってしまった。
しばらく眺めてると、ぼんやりとした
もう1本の虹!
虹って雨の後に見えるのが一般的だけど、
この日は違った。
もともと晴れていて虹が出た。
そしてダブルレインボーのときはなんと雨。
不思議だなぁ。
2本の虹は
『 ダブルレインボー』と呼ばれるもの。
ダブルレインボーは「卒業と祝福」のメッセージなんだとか。
辛いことが続いていたところで、
ダブルレインボー発見。
職場では社員さんの異動があったり
プライベートでは借金返済を開始したり
何かしら変化あるのだろう。
この虹の下では大道芸が行われていた。
雨でも芸をこなし、引き付けられた。
大道芸は雨が降るとできなくなることが多い。
芸に支障が出るし、音響の機材とかあるから。
私その時、虹のこともあり
大道芸見てとても感動した。
終わったあと、お札を渡した。
大道芸は時々見るけど、気持ちとして今まで小銭しか渡さなかったが
今日はいつもと違った。
虹がかかった空
大道芸人さんのパフォーマンス
他にも起こったミラクル
大道芸が最後に差し掛かるとき、
音響は私が好きな「ゆず」の曲。
生歌でもないのにウルッとした。
きっと、今日の大道芸も収益凄かったかもしれない。
私がお札を渡すとき、すでにたくさんのお金が入っていた。
その中にはお札もたくさん入ってた。
虹が珍しくて人がとても多く集まってたもん。
みんなに幸運と奇跡が舞い降りる日になると思う。
タグ/